PR

糊の代わりになるものって?手元にあるものでカンタン解決!

アイキャッチ 生活の知恵・暮らし術
本ページにはプロモーションが含まれています。

学校の授業や工作で使うことが多かった、みんなも結構使ったことあるよね。

でも、大人になるとなかなか使うことも少なくなるし、いざ必要ってなったときには手元にないことも珍しくないかも。

そんなピンチの時に家にあるものでサッと代用できる方法を紹介するね。

もし糊がないときに困らないように、このアイディアをチェックしておいてね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

\楽天で人気のお得な商品をチェック!/

スポンサーリンク

\Amazonで今売れてる商品をチェック/

スポンサーリンク

手元にあるものが糊の代わりに!糊の代替アイディア

ここからは、お家にあるもので簡単に糊の代わりができちゃうアイテムを紹介していくね!

お米でできる糊

まずは、お米!炊きたてのごはんが、めちゃくちゃいい糊の代わりになるんだよ。

ごはんに含まれるデンプンで、ベタッと粘るから、ちょっとした接着にピッタリ。

昔から「ソクイノリ」って呼ばれて使われてたんだって。数粒を潰して、ちょっとした封をしたい時に使ってみてね。

小麦粉もバッチリ!

次は、小麦粉!これもめっちゃいい代替品になるよ。

あの子供の頃によく使った白い糊って、デンプンが主成分だったの。実は小麦粉からも作れるんだよ。

作り方は簡単!

材料: 小麦粉、水、鍋

  1. 小麦粉大さじ2と水200ccを鍋に入れて、よく混ぜる
  2. 弱火でさらに混ぜながら加熱し、ドロッとしたら完成!

使いたい分だけ作れるけど、食品からできてるから保存期間は少し短め。でも、冷蔵庫に入れとけば2~3日は持つから、使ってみてね!

片栗粉(じゃがいものデンプン)

片栗粉もめっちゃ便利な糊の代わりになるよ!

片栗粉っていうのは、じゃがいもから取れるデンプンで、もともとはカタクリから作られてたけど、今はじゃがいもが主流なんだ。

じゃがいものデンプンってデンプンの量が多いから、自分で糊を作るのに最適なんだよ。

でも、小麦粉と比べてちょっと温度が低くても固まり始めるから、ダマになりやすいのが難点。作るときはずっとかき混ぜて、ちょうどいいとろみが出たらすぐ火から下ろしてね。

作った糊はその日に使い切るか、保存するなら冷蔵庫へGO!

コーンスターチ

コーンスターチも糊の代わりになるよ。

これはトウモロコシから作られたデンプンで、水で溶かしてちょっと加熱すると、ゼリーみたいに固まるんだ。

マニキュアで代用!

意外と知らないかもだけど、マニキュアもいい糊の代わりになるんだよ!

使い古したマニキュアでも全然OK。マニキュアで接着すると、なかなか開かなくなるから、防犯にもなるし。

切手を貼るときなんかにも使えるから、一本は持ってると便利だよ。ただ、透けることがあるから、透明か薄い色のマニキュアがおすすめ!

アイプチでピッタリ固定!

アイプチ、実はただの二重まぶたメイク用じゃないんだよ。糊の代わりにも使えるんだって!

もともと肌に使うものだから、糊代わりにもバッチリ。

ただ、乾くと黄色くなっちゃうことがあるから、色がつくとマズイ時や、薄い紙には向かないかも。

ソックタッチでガッチリ!

ソックタッチって、靴下がズリ落ちないようにするアレだけど、これも糊の代わりになるんだよ。

でも、肌用だから紙にはちょっと弱いかも。大事な書類とかには使わない方がいいね。

障子糊で和風接着!

障子糊って、障子紙と木をくっつけるのに使うけど、これも糊の代わりになるよ。

和室がある家とか、紙と木をくっつけたい時にめっちゃ便利。でも、デンプン糊より接着力は弱いから、ガッツリ固定したい時は何層か塗るか、テープで補強するのがおすすめ!

 

どう選ぶ?糊の代わりになるアイテム

何を糊の代わりに使うか決めるとき、大事なのは「どれだけの期間くっつけておく必要があるか」を考えること。

普通、糊でくっつけたものは、無理に剥がさなければそのまま保たれるよね。

でも、代わりに使うものによっては、時間がたつと劣化したり、色が変わったりすることもあるよ。

長持ちするものリスト

  • ごはん
  • 小麦粉
  • 片栗粉
  • コーンスターチ
  • マニキュア
  • 障子糊(紙用)

持ちがイマイチなものリスト

  • 靴下止め
  • アイプチ

これを踏まえて、必要なのが長期間か一時的なものかを判断して、最適なアイテムを選んでね。

 

糊代わりのものは一時的な解決策だよ

紹介した糊の代わりのものは便利だけど、基本的に一時的な解決策だからね。

例えば、ごはんや小麦粉は本来食べるもので、マニキュアやアイプチは化粧品だし。

これらを普段と違う用途で使うときはちょっと注意が必要。

大事な書類や大切な手紙には、やっぱり専用の糊を使うべき。

長期間の保存で変色したりカビたり、水に濡れたりして失くなるリスクもあるから、大事なものほどしっかりした糊でくっつけることをおすすめするよ。

糊は簡単に手に入るし、値段もそんなに高くないから、なくなったらサッと買い足してね!

糊代わりのアイデアまとめ

この記事では、糊がない時にお家にありそうなものでの代用方法をお話ししてきたよ。

例えば、ごはんを潰して使うと便利だよ。

小麦粉、片栗粉、コーンスターチも、水を混ぜてちょっと加熱すれば、すぐに接着剤に変身!

化粧品のマニキュアやアイプチも、状況次第で糊として使えるけど、色が変わったりくっつきが弱かったりすることもあるから注意だね。

障子糊は紙を貼るのに便利だけど、接着力がそんなに強くない時もあるよ。

何に使うかによって、一番いい方法を選ぶのがポイントだよ!

それではまたね!

タイトルとURLをコピーしました